お問い合わせフォームの不具合により、2024年9月19日〜2025年1月4日までにお問い合わせいただいた内容が確認できておりません。
当方からの返信が届いていない方がいらっしゃいましたら、誠に恐縮ではございますが改めてフォームからお問い合わせいただけますと幸いに存じます。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

車好きの子どもにオススメの絵本・おもちゃ・YouTube動画紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
まくろー

こんにちは、まくろーです!

ママろー

ママろーです

ミニろー

ミニろーだよ

現在2歳半のミニろーは少し前からはたらく車が大好き。本やおもちゃ、YouTubeで日々はたらく車の名前を覚えています。

2歳ながら、まくろーやママろーよりも車に詳しくなっています。

このページでは、ミニろーPresents。オススメの絵本、おもちゃ、YouTube動画を紹介していきます。

ミニろー

僕のように車好きなお友達は参考にしてみてね

目次

絵本

まくろーやママろーに絵本を読んで欲しいときにミニろーが持ってくることが多い絵本です。ミニろー1人で夢中になって読んでいることもあります。

車好きの子どもにオススメの絵本
  • おはよう、はたらくくるまたち
  • はたらくくるま
  • ブンブンくるま ちがうのど〜れだ?
  • くるまにのって

おはよう、はたらくくるまたち

文:シェリー・ダスキー・リンカー
絵:トム・リヒテンヘルド
訳:福本友美子
出版社ひさかたチャイルド
発売2017年3月
価格1,650円(税込)
サイズ(横×縦)26×25.2cm
ページ数32ページ
参考文字数1,557文字
1ページあたりの平均文字数49文字

工場現場で働く10台の車がみんなで協力して工場を進めていくストーリーです。

ママろーの友達から出産祝いとして頂いた絵本だったので、わりと前から持っていたのですが、車に興味を持つ前まで絵本棚で眠っていました。

2歳を過ぎてから車好きになり、ミニろーが「読んで」と持ってくることが一番多くなった絵本です。

1ページあたりの文字数が多く、結構読むのに根気がいるので親泣かせの絵本ですが、2歳半の時点ではミニろーが一番夢中になっている絵本です。

はたらくくるま

詞:伊藤アキラ
絵:中川貴雄
出版社ひさかたチャイルド
発売2022年12月
価格1,100円(税込)
サイズ(横×縦)19×21.7cm
ページ数24ページ
参考文字数218文字
1ページあたりの平均文字数9文字

こちらはYouTube動画などでもお馴染みの子ども向けソング「はたらくくるま」の絵本です。

ミニろーが車好きであることを知ったのは、2歳の誕生日に保育園からもらったお誕生日ブックの「すきな歌は?」という質問欄に「はたらくくるま」と書いてあったことがキッカケです。

本屋でたまたま見かけ、ミニろーが手にとったので購入しました。

元々が歌になっているので、読むというより歌う絵本なので、読む側の負担も少ないです。

¥1,100 (2025/07/19 16:48時点 | Amazon調べ)

ブンブンくるま ちがうのど〜れだ?

しみずだいすけ
出版社PHP研究所
発売2024年3月
価格1,210円(税込)
サイズ(横×縦)19.5×19.7cm
ページ数24ページ
参考文字数328文字
1ページあたりの平均文字数14文字

ママろーの友達が男の子は車好きになるだろうってことで前にプレゼントしてくれた絵本です。友達の予言通りに車好きになりました。

この絵本は同じ車が並んでる中に1台だけ似た車が載っていて、間違い探しのように違う車を探す絵本です。

くるまにのって

岡本雄司
出版社福音館書店
発売2023年4月
価格1,100円(税込)
サイズ(横×縦)20.5×21.7cm
ページ数24ページ
参考文字数435文字
1ページあたりの平均文字数18文字

しょうちゃんという少年が車に乗って島に住むおばあちゃんの家に向かうストーリーです。その道中にいろんな車や乗り物に出会います。

好きな車を見つけると、「あっ!パトロールカー」と教えてくれます。

図鑑

車好きの子どもにオススメの図鑑
  • 小学館の図鑑NEO乗りもの
  • うごかす!めくる!のりもの

小学館の図鑑NEO乗りもの

出版社小学館
発売2022年12月
価格2,420円(税込)
サイズ(横×縦)22×28.4cm
ページ数208ページ
重さ1.3kg

まだ2歳半なのでじっくり見ることはないですが、好きな車のページを開いて見ています。

うごかす!めくる!のりもの

出版社パイ インターナショナル
発売2017年10月
価格3,190円(税込)
サイズ(横×縦)25.7×33.6cm
ページ数22ページ
重さ1.2kg

ショベルカーのアームが動いたり、車のドアが開いたり、いろんな仕掛けが楽しめます。

ただ、仕掛けで遊んでいるうちに破れたり壊れたりする可能性が高いので、そこは割り切って遊ばせる必要があります。

破られた部分
破られた部分をテープで修復

おもちゃ

車好きの子どもにオススメのおもちゃ
  • ピクチュアパズル がんばるのりもの
  • トミカ
  • 組み立ておもちゃ4台セット(スリーコインズ)

ピクチュアパズル がんばるのりもの

メーカーエポック社
価格770円(税込)
サイズ(横×縦)37.5×26cm
ピース数20ピース

ミニろーは前からパズルが好きです。このパズルは車なので、さらに好きみたいで1人で集中してずっと遊んでいます。

子どもが遊んでいるうちにピースがなくなっちゃうこともあるかもしれませんが、このパズルは1回だけピース(最大3ピース)を送ってもらえるサービスがあります。

商品に同梱されている「ピース請求カード」をサービスセンター宛に送付することで、なくなったピースを送ってもらえます(送料は自己負担)。

トミカ

メーカータカラトミー
価格550円(税込)〜

トミカは種類がたくさんあるので、ミニろーがあれも欲しいこれも欲しいとなると家計負担が心配ですが、大人の都合でミニろーの興味・関心を引き止めたくないということから、車のおもちゃの代表格であるトミカを買ってあげました。

組み立ておもちゃ4台セット(スリーコインズ)

メーカースリーコインズ(3COINS)
価格1,650円(税込)

スリーコインズでミニろーが一目惚れしたおもちゃです。1,650円で4台もはたらく車が入ったお得なおもちゃです。

YouTube動画

車好きの子どもにオススメのYouTube動画
  • はたらくくるま
  • のりもののりたいな
  • はたらくくるま図鑑

はたらくくるま

保育園からもらった2歳のお誕生日ブックの「すきな歌は?」という質問欄に書いてあった歌です。家でYouTubeで調べてみると「はたらくくるま」の動画がたくさんありました。

ボンボンアカデミー「はたらくくるま1

どこでもジャンボリー!「はたらくくるま123メドレー

のりもののりたいな

キッズチャンネルふわふわ「のりもののりたいな

はたらくくるま図鑑

ままチャン-のりものsong大好キッズ-「はたらくくるま図鑑

まとめ

車好きのミニろーが好きな絵本、おもちゃ、YouTube動画を紹介しました。

ミニろーと同じように車に興味を持っているお子さんの参考になれば幸いです。

ミニろー

僕のオススメを参考にしてね

車好きお子様にはコチラもオススメです。

防災センターでは消防車や救急車が間近で見学できます。まくろー家はさいたま市の防災センターに訪問しましたが、それぞれの地域に防災センターがあるのでチェックしてみてください。

最後までありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このサイトを運営している人

ママろー(妻)とミニろー(子ども)の3人暮らし。
平凡なサラリーマンとして仕事をしつつ、育児に励んでいます。
特技は家計管理!まくろー家の黒字家計を支えています!
家計簿アプリ「Zaim」を使った家計管理が得意です。

目次