まくろーこんにちは、まくろーです!
銀行を利用したときにかかる手数料にはいろんな種類があります。中でも、一般家庭において特に身近な手数料は「ATM利用手数料」と「振込手数料」です。
日常生活において、ATMを利用したり、振込したりする機会は多いのではないでしょうか。なので、この2つの手数料は銀行の2大手数料といっても過言ではありません。
記事では主な銀行の2大手数料の金額についてまとめていますので、参考にしてください。
これらの手数料は家計から出ていく余計な支出の1つなので、家計管理をする上でのメンテナンス対象となります。手数料が安い方法で利用するのはもちろん、可能な限り無料で利用したいところです。
銀行によっては条件を満たすと、2大手数料を無料にすることができます。そこで、このページでは主な銀行の2大手数料を無料にする方法について解説していきます。
無料条件を調査した銀行一覧
- 三菱UFJ銀行
 - 三井住友銀行
 - みずほ銀行
 - りそな銀行
 - ゆうちょ銀行
 - 住信SBIネット銀行
 - 楽天銀行
 - あおぞら銀行
 - SBI新生銀行
 - GMOあおぞらネット銀行
 
三菱UFJ銀行
条件
「スーパー普通預金(メインバンクプラス)」利用
- 給与受取10万円以上
 - Eco通帳利用
 
無料内容
| 条件 | 自行ATM時間外手数料 | コンビニATM利用手数料 | 他行振込手数料※ | 
|---|---|---|---|
| 給与受取 | 何回でも | 2回 | 3回 | 
| Eco通帳利用 | 何回でも | 1回 | 1回 | 
詳しくは三菱UFJ銀行の公式サイトをご確認ください。
三井住友銀行
条件
- Oliveアカウント契約
 - 選べる特典「コンビニATM手数料無料」選択
 
無料内容
| 条件 | 自行ATM時間外手数料 | コンビニATM利用手数料 | 他行振込手数料※ | 
|---|---|---|---|
| Oliveアカウント契約 | 何回でも | ー | 3回 | 
| 選べる特典 「ATM手数料無料」選択  | ー | 1回 | ー | 
詳しくは三井住友銀行の公式サイトをご確認ください。
みずほ銀行
条件
- 「みずほマイレージクラブ」入会
 - 「みずほダイレクト(インターネットバンキング)」初回登録※
 
※Sステージはみずほダイレクトの初回登録がなくとも特典を受けられます。
ステージ条件達成
- 「Sステージ」条件例:
 - 
クレジットカードまたはデビットカード年間100万円以上利用
住宅ローン利用
※いずれか1つ達成
 - 「Aステージ」条件例:
 - 
給与受取
キャッシュレス(みずほマイレージクラブのクレジットカードなど)利用
※いずれか1つ達成
 - 「Bステージ」条件:
 - 
預金残高30万円以上
 
無料内容
| 条件 | 自行ATM時間外手数料 | コンビニATM利用手数料 | 他行振込手数料※ | 
|---|---|---|---|
| Sステージ | 何回でも | 3回 | 3回 | 
| Aステージ | 何回でも | 2回 | ー | 
| Bステージ | 何回でも | 1回 | ー | 
詳しくはみずほ銀行の公式サイトをご確認ください。
りそな銀行
条件
「りそなクラブ」入会
ステータス条件達成
- 「ダイヤモンド」条件例:
 - 
金融資産残高2,000万円以上
クレジットカードまたはデビットカード年間300万円以上利用
株式保有4,000株以上
※いずれか1つ達成
 - 「ルビー」条件例:
 - 
金融資産残高500万円以上
クレジットカードまたはデビットカード年間120万円以上利用
株式保有2,000株以上
住宅ローン利用
※いずれか1つ達成
 - 「パール」条件例:
 - 
金融資産残高20万円以上
クレジットカードまたはデビットカード年間12万円以上利用
株式保有100株以上
給与受取
※いずれか1つ達成
 
無料内容
| 条件 | 自行ATM時間外手数料 | コンビニATM利用手数料 | 他行振込手数料※ | 
|---|---|---|---|
| ダイヤモンド | 何回でも | 3回 | 3回 | 
| ルビー | 何回でも | 3回 | 3回半額 | 
| パール | 何回でも | ー | ー | 
りそな銀行ではコンビニATM利用手数料の無料特典はキャッシュバックとなっています。ATM利用時に一旦手数料がかかり、後日返金されます。
詳しくはりそな銀行の公式サイトをご確認ください。
ゆうちょ銀行
条件
「ゆうちょダイレクト」申込
無料内容
| 条件 | 当行振込手数料 | 
|---|---|
| ゆうちょダイレクト申込 | 5回 | 
ゆうちょ銀行では他行あての振込手数料が無料になる方法はありません(ことら送金除く)。
詳しくはゆうちょ銀行の公式サイトをご確認ください。
住信SBIネット銀行
条件
- スマートプログラムの対象支店で口座開設
 
イチゴ支店(101)、ブドウ支店(102)、ミカン支店(103)、レモン支店(104)、リンゴ支店(105)、バナナ支店(107)、メロン支店(108)、キウイ支店(109)、ツツジ支店(202)、イルカ支店(207)、クジラ支店(403)
- スマート認証NEO利用※
 
※ランク1はスマホアプリを持っていない方が対象なのでスマート認証NEOの利用は不要です。
スマプロランク条件達成
- 「ランク4」条件例:
 - 
外貨預金+仕組預金500万円以上
 - 「ランク3」条件例:
 - 
預金残高300万円以上
住宅ローン利用
※いずれか1つ達成
 - 「ランク2」条件:
 - 
スマート認証NEO利用
 - 「ランク1」条件:
 - 
スマホアプリを持っていない
 
無料内容
| 条件 | ATM利用手数料 | 他行振込手数料 | 
|---|---|---|
| ランク4 | 20回 | 20回 | 
| ランク3 | 10回 | 10回 | 
| ランク2 | 5回 | 5回 | 
| ランク1 | 2回 | 1回 | 
詳しくは住信SBIネット銀行の公式サイトをご確認ください。
楽天銀行
条件
「ハッピープログラム」エントリー
ステージ条件達成
- 「スーパーVIP」条件例:
 - 
資産残高300万円以上
対象サービス取引30件以上
※いずれか1つ達成
 - 「VIP」条件例:
 - 
資産残高100万円以上
対象サービス取引20件以上
※いずれか1つ達成
 - 「プレミアム」条件例:
 - 
資産残高50万円以上
対象サービス取引10件以上
※いずれか1つ達成
 - 「アドバンスト」条件例:
 - 
資産残高10万円以上
対象サービス取引5件以上
※いずれか1つ達成
 
無料内容
| 条件 | ATM利用手数料 | 他行振込手数料 | 
|---|---|---|
| スーパーVIP | 7回 | 3回 | 
| VIP | 5回 | 3回 | 
| プレミアム | 2回 | 2回 | 
| アドバンスト | 1回 | 1回 | 
詳しくは楽天銀行の公式サイトをご確認ください。
あおぞら銀行
条件
以下の条件を達成するごとに他行振込手数料無料(最大5回)
- 投資信託残高+BANK預金残高合計500万円以上
 - VISAデビット利用
 - 投資信託残高有り
 - NISA口座保有
 - 給与受取10万円以上
 
無料内容
| 条件 | 他行振込手数料 | 
|---|---|
| 投資信託残高+BANK預金残高合計500万円以上 | 1回(2025年2月以降、3回) | 
| VISAデビット利用 | 1回 | 
| 投資信託残高あり | 1回 | 
| NISA口座保有 | 1回 | 
| 給与受取10万円以上 | 1回(2025年2月以降、3回) | 
詳しくはあおぞら銀行の公式サイトをご確認ください。
SBI新生銀行
条件
ステージ条件達成
- 「ダイヤモンド」条件例:
 - 
SBI証券との口座振替契約
SBI新生コネクト設定
※いずれか1つ達成
 - 「プラチナ」条件例:
 - 
資産残高2,000万円以上
住宅ローン利用
※いずれか1つ達成
 - 「ゴールド」条件例:
 - 
資産残高500万円以上
 - 「シルバー」条件例:
 - 
資産残高100万円以上
給与受取
口座自動引落6回以上利用
※いずれか1つ達成
 - 「スタンダード」条件:
 - 
なし
 
無料内容
| 条件 | ATM利用手数料 | 他行振込手数料※ | 
|---|---|---|
| ダイヤモンド | 何回でも | 10回 | 
| プラチナ | 何回でも | 10回 | 
| ゴールド | 何回でも | 5回 | 
| シルバー | 何回でも | 3回 | 
| スタンダード | 5回 | 1回 | 
詳しくはSBI新生銀行の公式サイトをご確認ください。
GMOあおぞらネット銀行
条件
ステージ条件達成
- 「4テックま君」条件例:
 - 
外貨普通預金残高500万円以上
 - 「3テックま君」条件例:
 - 
外貨普通預金残高300万円以上
 - 「2テックま君」条件例:
 - 
デビット利用30万円以上
外貨普通預金残高30万円以上
 - 「1テックま君」条件:
 - 
なし
 
無料内容
| 条件 | ATM利用手数料 | 他行振込手数料 | 
|---|---|---|
| 4テックま君 | 入金:何回でも 出金:20回  | 20回 | 
| 3テックま君 | 7回 | 7回 | 
| 2テックま君 | 5回 | 3回 | 
| 1テックま君 | 2回 | 1回 | 
詳しくはGMOあおぞらネット銀行の公式サイトをご確認ください。
まとめ
主な銀行の2大手数料を無料にする方法を解説しました。
ATM利用手数料や振込手数料が無料にできれば、家計から出る余計な支出を減らすことができます。
ご覧いただいてわかる通り、厳しい条件を達成できれば無料回数が増えますが、達成するのが難しい条件もあります。
ですが、ほとんどの銀行ではそこまでハードルが高くない条件でも1〜5回程度の無料回数が獲得できます。



無料回数の範囲内でATMや振込を利用しよう!
日常使いであれば、無料回数を超えることはほとんどないと思いますが、超えてしまう場合には入出金や振込が多くなってしまう原因があります。
無料回数を超えてしまう場合は記事も参考にしてください。
最後までありがとうございました!






			






