お問い合わせフォームの不具合により、2024年9月19日〜2025年1月4日までにお問い合わせいただいた内容が確認できておりません。
当方からの返信が届いていない方がいらっしゃいましたら、誠に恐縮ではございますが改めてフォームからお問い合わせいただけますと幸いに存じます。
この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

2歳子ども連れディズニーランド旅行!キャラクターグリーティングやアトラクションで楽しみました

当ページのリンクには広告が含まれています。
まくろー

こんにちは、まくろーです!

ママろー

ママろーです

ミニろー

ミニろーだよ

まくろー家長男のミニろーは0歳からずっとディズニー英語でディズニーキャラに触れてきました。

そのおかげでキャラクターの名前を覚えられ、2歳になって喋るようになってから、ディズニーのキャラクターを見ると、名前を呼ぶようになりました。

ミニろーにディズニーのキャラクター達に会ってもらうため、ディズニーランドの1泊旅行に行ってきました。

そこで今回は、ミニろー体験記 旅行編「ディズニーランド」を紹介します。

ミニろー

人生3回目のディズニー!
僕が2歳4ヶ月のときに体験したよ

今回まくろー本人は都合が付かず参加していませんが、代わりにママろーの友達と3人で行ってきました。

ママろーの証言をもとに本記事を作成しています。

ディズニーランド来園日

2025年5月10日(土)

開催中のイベント

ディズニー・パルパルーザ ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!

目次

当日の概要

当日の天気や行動スケジュールを紹介します。

当日の天気

前日から雨が降っていたので当日の天気が心配でした。

当日の朝起きると案の定、わずかに雨が降っていました。

せっかくのディズニーなのに…と思っていましたが、11時過ぎには雨が上がりました。

ここ数日暑い日が続いていましたが、小雨が降った影響か過ごしやすい天候でした。

2025年5月10日の船橋市(舞浜に最も近い観測地点)の気温推移(気象庁データより作図)

スケジュール

当日の行動スケジュールはコチラ
7:20出発
8:30ホテルエミオン東京ベイ仮チェックイン
8:50シャトルバスでランドへ
9:30ディズニーランド入園
10:00〜センターストリート・コーヒーハウス
11:30〜スティッチ・エンカウンター
12:00〜ミッキーのマジカルミュージックワールド
13:00〜ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
14:15〜ミッキーのフィルハーマジック
14:45〜ドナルドグリーティング(ウッドチャック・グリーティングトレイル)
15:40〜クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!
16:00〜魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”
16:55〜ミニーグリーティング(ミニーのスタイルスタジオ)
17:40〜ミッキーグリーティング(ミッキーの家とミート・ミッキー)
18:20〜グーフィーのペイント&プレイハウス
18:30〜空飛ぶダンボ
19:20〜美女と野獣“魔法のものがたり”
20:40ディズニーランド退園
20:50シャトルバスでホテルに

ディズニーキャラクターとのグリーティング

今回のメインイベントはキャラ達とのグリーティング。

ウキウキ気分でミニろーもディズニーのキャラクター達に会えるのを楽しみにしていました。

ミニろー

誰に会えるかな?楽しみ!

会えたキャラクター
  • ドナルド
  • ミニー
  • ミッキー

ドナルドとグリーティング

まくろー家が来園したときはスペシャルイベント「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」が開催されている期間でした。

なので、ドナルドのグリーティングはいつも以上に行列していると見込んでいました。

ですが、前日〜当日午前中の雨の影響なのか、あるいはゴールデンウィーク明けだったからなのか、休日にも関わらず来園者が少なく、ドナルドのグリーティングも思いの外空いていました。

ミニろー

並んだのは35分くらいだったね

ドナルドはママろーが大好き。その影響もあってミニろーもドナルドが好きです。

ディズニー英語のDVDを生まれてからずっと見ているミニろーはドナルドの発音がネイティブで

「ダーノォ」と発音しています。

ママろーがこの日のために作ったお手製のドナルド柄ベレー帽を被ってドナルドに会いにいきました。

ママろーお手製のドナルド柄ベレー帽
ドナルド柄ベレー帽を身に着けたミニろー

ドナルドに会ったら大喜びするかと思いきや、

ミニろー

緊張しているのか、いつもDVDで見ているドナルドよりも大きくてビックリしたのか、キョトンとしていました。

ドナルドがお手製ドナルド柄ベレー帽に気付いてくれて、ミニろーとスキンシップを図ろうとするも、

ミニろー

終始キョトンとして記念撮影しました。

ドナルドと記念撮影

撮影後ドナルドとバイバイした後にミニろーが急に「ダーノォいた!」と興奮。

ママろー

さっきそのテンションでいてくれたら良かったのに…笑

ミニーとグリーティング

実はミニろーが一番好きな、推しキャラはミニーちゃんです。

1歳記念でディズニーランドに行きましたが、そのときに買ったお土産はミニーちゃんのぬいぐるみ。

そこからずっと仲良しです。

1歳記念の初めてのディズニーランド旅行で買ったミニーちゃんと仲良しのミニろー
ミニろー

僕が付けているこのスタイもミニーちゃん柄なんだ!

ミニーちゃんが大好きなミニろーは家でもつたない発音で「ミミー、ミミー」と連呼しています。

35分くらい並び、いよいよミニろーの順番。

今か今かと会えるのを心待ちにしていたミニろー、扉が開いた先には憧れのミニーちゃんが!

大好きなミニーちゃんを見つめるミニろー

部屋に入るやいなや、「ミミー、ミミー」と興奮して、ミニーちゃんに駆け寄っていきました。

ミニーちゃんに駆け寄るミニろー

さっきのドナルドとは打って変わり、ミニーちゃんにハグしてもらったり、お話したり、大好きなミニーちゃんと触れ合うミニろーでした。

ミニーちゃんとハグするミニろー
ミニーちゃんと記念撮影

大好きなミニーちゃんと会えて満足そうなミニろーでした。

ミッキーとグリーティング

ミッキーにはあまり興味を示さないミニろー。

なんならミッキーをミニーちゃんと勘違いして「ミミー、ミミー」と呼ぶ始末。笑

ですが、せっかくキャラ達に会いに来たので、ミッキーのグリーティングにも行ってみました。

40分程度並び、ミッキーとご対面。

ですが、ミニろーはなぜかミッキーを怖がり、抱っこを要求してきました。

ミッキーに怯えるミニろー

ミニろーはあまりミッキーと触れ合うことなく記念撮影して終わりました。

ミッキーと記念撮影

鑑賞したパレード/ショー

今回ミニろーが鑑賞したパレードやショーは以下の通りです。

鑑賞したパレード/ショー
  • ミッキーのマジカルミュージックワールド
  • ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
  • クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

ミッキーのマジカルミュージックワールド

抽選系のショーですが、残念ながら外れてしまいました。

でもすかさず課金!2,500円を支払って無事に鑑賞できました。

ママろー

こういうときはお金で解決!

フォレストシアター

ディズニー・ハーモニー・イン・カラー

意外な鑑賞スポットを発見しました!

それがオムニバスです!

オムニバスは普段パレードルートを回っていますが、パレード中はちょうどシンデレラ城の前に停車していました。

シンデレラ城前に停車したオムニバス

パレード中、車好きなミニろーがオムニバスに興味を示したので、オムニバスまで行ってみるとキャストさんから「乗車できますよ」と教えてくれました。

少し遠めでしたが、座りながら高みの見物。

オムニバスで高みの見物

途中で降ろされてしまいましたが、優雅にパレード鑑賞できました。

ママろー

望遠カメラも持参してたから、撮影スポットとしても良かったよ

望遠カメラで撮影したパレード写真

クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

今回のイベントの目玉パレード。

このためにドナルド柄ベレー帽を作ったといっても過言ではありません。

帽子に気付いてくれたドナルドから指差しを頂きました。

ドナルド柄ベレー帽に気付いてくれたドナルド

体験したアトラクション/シアター

今回ミニろーが体験したアトラクションやシアターは以下の通りです。

体験したアトラクション/シアター
  • スティッチ・エンカウンター
  • ミッキーのフィルハーマジック
  • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”
  • グーフィーのペイント&プレイハウス
  • 空飛ぶダンボ
  • 美女と野獣“魔法のものがたり”

スティッチ・エンカウンター

スティッチ・エンカウンター

ほぼ待ち時間なしで体験できました。

ミッキーのフィルハーマジック

ミッキーのフィルハーマジック

ほぼ待ち時間なしで体験できました。

魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”

魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”

ほぼ待ち時間なしで体験できました。

グーフィーのペイント&プレイハウス

グーフィーのペイント&プレイハウス

ほぼ待ち時間なしで体験できました。

空飛ぶダンボ

空飛ぶダンボ

これまでミニろーはディズニーランドに2回来園していますが、これまで乗り物系のアトラクションを楽しんだことがなかったので、今回はどうしても乗り物系に乗らせてあげたいと思っていました。

というわけで、40分待ちでしたがダンボに乗車。

ミニろーも1人でちゃんとお座りして乗れました。

美女と野獣“魔法のものがたり”

美女と野獣“魔法のものがたり”

普段だったら長時間並ぶ美女と野獣が50分待ちと比較的短めだったので、並びました。

美女と野獣は結構中の方までベビーカーのまま並べたので、他のアトラクション系と比べても子どもを連れて並ぶのが苦じゃありませんでした。

ママろー

ベルと野獣が出てくる広場前までベビーカーで入れたよ

ベビーカーはキャストさんが出口まで運んでくれていました。

ミニろーも大人しく座って乗車できました。

大人しく座って乗車するミニろー

食事場所

今回は以下のスポットで食事しました。

お食事スポット
  • センターストリート・コーヒーハウス
  • トルバドールタバン
  • キャプテンフックス・ギャレー
  • スウィートハート・カフェ

センターストリート・コーヒーハウス

センターストリート・コーヒーハウス

ランドに到着したときにまだ雨が降っていたので、雨宿りがてらセンターストリート・コーヒーハウスで早めのランチ。

ミニろーはお子様セットを食べました。

お子様セット
ミニろー

お腹いっぱいになったね

トルバドールタバン

14:00頃暑くなってきたので、グレープフルーツスムージーを注文しました。

グレープフルーツスムージー

キャプテンフックス・ギャレー

先ほどのグレープフルーツスムージーのお供にベイクドチーズポテトを買って、おやつを食べました。

スウィートハート・カフェ

バナナクルミマフィンを買って歩きながら食べました。

宿泊したホテル「ホテルエミオン東京ベイ」

ディズニーランドでグリーティングやアトラクションを楽しんだ後はシャトルバスでホテルに向かいました。

泊まったのは「ホテルエミオン東京ベイ」です。

ホテルエミオン東京ベイ
ホテルエミオン東京ベイ外観

ホテルエミオン東京ベイの詳しい内容は記事をご覧ください。

まとめ

ミニろー体験記 旅行編「ディズニーランド」を紹介しました。

一番大好きなミニーちゃんとはハグもしてたくさん触れ合うことができました。

ミニーちゃんに会えて覚醒したのか、ディズニーランドから帰って以来、これまで「ミミー、ミミー」と発音していたのが、「ミニーさん」と言えるようになりました。

ママろー

大好きなミニーちゃんと直接会って、お喋りが上手になるほど刺激を受けたんだね

一方でドナルド、ミッキーにはキョトンとしたり、怯えたりしてしまいました。

ミニろー

今回はちょっとビックリしちゃったけど、次は触れ合うぞ

最後までありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このサイトを運営している人

ママろー(妻)とミニろー(子ども)の3人暮らし。
平凡なサラリーマンとして仕事をしつつ、育児に励んでいます。
特技は家計管理!まくろー家の黒字家計を支えています!
家計簿アプリ「Zaim」を使った家計管理が得意です。

目次