体験(教育)– category –
-
体験(教育)
【写真多数】仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール体験レポ|アクセス・料金・おすすめスポット
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 先日まくろー家は2泊3日で仙台・松島旅行に行きました。1日目は仙台観光。 仙台駅周辺の観光スポットを調べたところ、近くにアンパンマンミュージアムがあるとのこと。 保育園でアンパンマンを覚え... -
体験(教育)
松島観光船「仁王丸」体験レポ|おすすめ座席・予約方法・絶景の見どころ完全ガイド
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 先日初めて家族3人旅に行ってきました。行き先は仙台・松島。 働く車が好きなミニろーが前から「バス乗りたい」、「電車乗りたい」、「新幹線乗りたい」と連呼してたので、今回のテーマは「乗り物づ... -
体験(教育)
ディズニー英語のDWEファースト・ステップ(DFS)とは?パパママ向けオリエンテーション全5回に参加
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ ミニろーは生まれた時からディズニー英語(DWE)に触れています。 DWEの学習を成功させるには、子ども自身が1人で学習を進めるのではなく、親と二人三脚で進めていくことが重要だと思っています。 ... -
体験(教育)
野菜・果物好きの子どもにオススメの絵本・おもちゃ・YouTube動画・アクティビティ紹介
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 現在2歳半のミニろーは少し前から果物や野菜に興味を示しています。 果物は甘くて美味しいから好きになって興味があるのだと思います。 野菜はなぜ好きになったのか定かでないですが、保育園では食... -
体験(教育)
パズルは子どもの知育に有用!小さい頃から遊び始めるのがオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ カケイクジャーニーでは子どもにいろんな経験をしてもらうことをモットーに情報発信しています。 まくろー家長男のミニろーにもたくさんの経験をもとに大きく成長して欲しいので、いろんな体験をし... -
体験(教育)
子どもと一緒に料理!親子クッキングでサンドイッチを作ってみた
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 2歳半のミニろーはお手伝いが好き。 掃除機かけてるとやりたがるし、荷物を仕舞っていると一緒に仕舞ってくれる(ぐちゃぐちゃにされますが…)。 ママろーがキッチンに立っていると、何か手伝うこと... -
体験(教育)
車好きの子どもにオススメの絵本・おもちゃ・YouTube動画紹介
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 現在2歳半のミニろーは少し前からはたらく車が大好き。本やおもちゃ、YouTubeで日々はたらく車の名前を覚えています。 2歳ながら、まくろーやママろーよりも車に詳しくなっています。 このページで... -
体験(教育)
予約不要・当日参加OK!子どもの野菜収穫体験はむさしの村わくわくファームがオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ カケイクジャーニーでは子どもにいろんな経験をしてもらうことをモットーに情報発信しています。 まくろー家長男のミニろーにもたくさんの経験をもとに大きく成長して欲しいので、いろんな体験をし... -
体験(教育)
ディズニー英語(DWE)の週末イベントとは?予約方法・当日の様子・持参すべきアイテムを解説
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ ミニろーは生まれたときからディズニー英語(DWE)で英語学習をしています。 ディズニー英語の教材を正規購入したユーザーだけが加入できるワールド・ファミリー・クラブ(WFC)では、会員限定イベ... -
体験(教育)
ホテルエミオン東京ベイ:2歳子ども連れのディズニー旅行の宿泊先としてオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ まくろー家長男のミニろーはディズニー英語でキャラクター達を覚えてきたので、キャラ達に会いに先日ディズニー旅行に出かけました。 2歳のミニろーを連れたディズニー旅行。子ども連れの旅行はいつ...
