まくろー– Author –

-
家計管理は支出は多めに、収入は少なめに見積もるのが鉄則
こんにちは、まくろーです! 家計管理を上手く進めるポイントはいくつかありますが、その中でも特に重要なのが、 「支出は多めに、収入は少なめに見積もること」 これを守りながら収入の範囲内で生活すれば自然とお金が貯まっていきます。 あるだけお金を... -
野菜・果物好きの子どもにオススメの絵本・おもちゃ・YouTube動画・アクティビティ紹介
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 現在2歳半のミニろーは少し前から果物や野菜に興味を示しています。 果物は甘くて美味しいから好きになって興味があるのだと思います。 野菜はなぜ好きになったのか定かでないですが、保育園では食... -
パズルは子どもの知育に有用!小さい頃から遊び始めるのがオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ カケイクジャーニーでは子どもにいろんな経験をしてもらうことをモットーに情報発信しています。 まくろー家長男のミニろーにもたくさんの経験をもとに大きく成長して欲しいので、いろんな体験をし... -
子どもと一緒に料理!親子クッキングでサンドイッチを作ってみた
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 2歳半のミニろーはお手伝いが好き。 掃除機かけてるとやりたがるし、荷物を仕舞っていると一緒に仕舞ってくれる(ぐちゃぐちゃにされますが…)。 ママろーがキッチンに立っていると、何か手伝うこと... -
車好きの子どもにオススメの絵本・おもちゃ・YouTube動画紹介
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ 現在2歳半のミニろーは少し前からはたらく車が大好き。本やおもちゃ、YouTubeで日々はたらく車の名前を覚えています。 2歳ながら、まくろーやママろーよりも車に詳しくなっています。 このページで... -
ブログ初心者が継続するコツは書きやすい記事ネタで書くこと!収益よりまずは慣れることが大事
こんにちは、まくろーです! ブログを始めて100記事を超えました。ブログの先輩方から見れば100記事なんてまだまだひよっこですが、それでも100記事書いて見えてきたこともあります。 その1つが「どんな記事が書きやすいか?」です。 ブログは継続すること... -
予約不要・当日参加OK!子どもの野菜収穫体験はむさしの村わくわくファームがオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ カケイクジャーニーでは子どもにいろんな経験をしてもらうことをモットーに情報発信しています。 まくろー家長男のミニろーにもたくさんの経験をもとに大きく成長して欲しいので、いろんな体験をし... -
100記事達成して分かったブログ初心者が本当に登録すべきアフィリエイトASP5選
こんにちは、まくろーです! ブログを収益化するためにはアフィリエイトを活用することが重要です。 アフィリエイト広告の対象商品やサービスを記事で紹介し、記事を読んだユーザーがその広告から成約すると、報酬を得ることができます。 アフィリエイトを... -
【ブログ100記事達成】作業時間・アクセス数・収益は?リアルな数字を公開
こんにちは、まくろーです! ママろーです 本ブログを開設して丸9ヶ月が経った先日、最初の目標だった100記事を突破しました。 ブログ初心者だった僕ですが、100記事を達成して、ようやく「ブロガー」を名乗れるようになったのではと思います。 そこでこの... -
【まくろー家の目標】目標達成に向け本業・副業・投資・家計管理に励む
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ まくろー家は、まくろー(パパ)、ママろー(ママ)、ミニろー(長男)の3人暮らし。 カケイクジャーニーのモットー「家計を豊かに、わが子には良い旅を」はまくろー家のモットーでもあります。 ミ...