2025年5月– date –
-
固定資産税とは?計算方法や優遇措置について解説
こんにちは、まくろーです! ママろーです マイホームを持つと毎年やってくるのは固定資産税の納付です。 固定資産税は決して安くない支出なので、家計において適切に管理しておきたい項目です。 そこでこのページでは、固定資産税について、 固定資産税と... -
家計管理にオススメ!今持つべき最強クレジットカードは三井住友カードゴールド
こんにちは、まくろーです! ママろーです クレジットカードなどのキャッシュレス決済は家計管理をスムーズにしてくれます。 なので、カケイクジャーニーではクレジットカードを中心とした支払いをオススメしています。 これまでにまくろーはクレジットカ... -
ホテルエミオン東京ベイ:2歳子ども連れのディズニー旅行の宿泊先としてオススメ
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ まくろー家長男のミニろーはディズニー英語でキャラクター達を覚えてきたので、キャラ達に会いに先日ディズニー旅行に出かけました。 2歳のミニろーを連れたディズニー旅行。子ども連れの旅行はいつ... -
2歳子ども連れディズニーランド旅行!キャラクターグリーティングやアトラクションで楽しみました
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ まくろー家長男のミニろーは0歳からずっとディズニー英語でディズニーキャラに触れてきました。 そのおかげでキャラクターの名前を覚えられ、2歳になって喋るようになってから、ディズニーのキャラ... -
マイホームはどんな基準で選ぶ?家の選び方・見るべきポイントを解説
こんにちは、まくろーです! ママろーです 結婚して、子どもが生まれると、そろそろマイホームを検討し始めようか?と考えるご夫婦も多いのではないでしょうか。 住宅購入は人生で最大の買い物です。 住宅を購入する経験は人生で1度きりの場合が多いことか... -
家計管理が続かないのはなぜ?継続するためのモチベーションを保つ方法を解説
こんにちは、まくろーです! ママろーです 資産形成の第一歩は家計管理。 家計管理はとにかく続けること、これに尽きます。 でも終わりが見えないことをひたすら続けるのってなかなか大変です。 家計管理を始めようと決意した最初の頃は、意欲が高くてやる... -
【春日部大凧あげ祭り】混雑状況は?どこの駐車場がオススメ?観覧レポート
こんにちは、まくろーです! ママろーです ミニろーだよ お子さんがいる家庭では、ゴールデンウィーク(GW)に子どもをどこに連れて行こうか毎年悩みませんか? まくろー家もミニろーが楽しめるような体験をさせてあげたいので、同じく毎年どこに行くか悩... -
家計管理を継続するには?続かない原因は不健全な節厄!小さなご褒美で節約のリバウンドを防ごう
こんにちは、まくろーです! ママろーです 「これから家計管理を始めよう!」って意気込んでいるそこのあなた! 素晴らしい心がけです!ぜひ頑張っていきましょう。 僕も長年、家計管理に励んでいますが、家計管理は挫折してしまう人も多いです。 家計管理...
1